Just another WordPress site

トップ > 採用情報

採用情報

未経験者歓迎やる気次第で高収入

 

img_7403

 

鳶工職人を大募集!!

鳶職人には、鳶職人を養成する専門の学校はなく、学歴は問いません。見習いの間は、先輩から現場で教わりながら、仕事を覚えていきます。

鳶職人は、年功にとらわれない自分の腕前が全ての「実力重視」のお仕事です。


まずは「根性」と「体力」があればOK
鳶職人にまず必要とされるものは、根性と体力です。身体を使ったお仕事ですので、根性がなければ続きません。体力があり、根性があることは、鳶職人を続けていく上での必須条件です。また、高い所での作業が多いお仕事なので、高所に対しての恐怖がないことも、重要です。高い所が苦手な方でも、慣れる部分が大きいため極端な恐怖症でなければ問題ないと思われます。

 

一人前になると「判断力」や「創造力」も必要

見習いや一人前の職人に成り立ての時には、職長や先輩職人の指示によって動くだけで大丈夫ですが、徐々に「判断力」や「創造力」が求められます。
足場鳶も鉄骨鳶も、図面を読み取り建築物をイメージし、次の行程のイメージを想像しながら、作業を行うお仕事です。
また、作業の途中経過も想定しながら進めて行きますので、その場その場の作業イメージに合わせた、適切な判断力が必要とされます。
鳶職人は、最初は力仕事が中心ですが、立場が上になると判断力も要求されるお仕事です。

 

鳶職人の魅力とは?

p001建築現場では「とび職に始まり、とび職に終わる」と言われています。
まず、どの職種よりも先に現場に入り囲いを組みます。次に、建物の基礎となる建物の外周に足場を組んだり、鉄骨を建てたりします。大規模な現場になると、クレーンを組み立てたり、解体までします。
高くて危険な現場にも「とび職」が一番最初に入り、他職の人が安全に作業できる為の足場を組みます。
そのため「とび職」がいないと工事がはじまらないので「とび職に始まり、とび職に終わる」と言われています。
現場では、一目置かれる存在であり、現場を引っ張っていくリーダーで尊敬される存在でもあります。

 

こんな方におすすめ

  • 同年代より稼ぎたい方
  • 手に職をつけたい方
  • 安定な収入を希望している方
  • 健康的かつ強靭な肉体になりたい方
  • キャリアアップしたい方
  • 楽しい職場環境を求める方

 

匠組独自の制度

匠組では、一緒に働く仲間の為に様々な制度を取入れています。従業員にとって、この会社で「ずっと働きたい」と思ってもらえるような制度を導入しています。

 

たとえば、鳶(とび)職人に必要な国家資格があります。この国家検定は3級からスタートして1級を目指すわけですが、当社はその資格取得にかかる費用を負担します。

また、その資格に合格すると会社から報奨金を与えるという制度があります。

 

その他にも面白い社員制度がありますので、ぜひ一緒に仕事をして、匠組で楽しく高収入を得ましょう!

 

募集要項

募 集 鳶工(とびこう)職人
募集対象 学歴不問
勤務地 本社・正木営業所
勤務時間

8:00~17:00(※現場によります)

応募方法 一度、お電話ください
雇用形態 正社員
給与形態

日給制 8,000円 ~ 16,000円

※経験・資格により考慮します。

休日休暇 日曜日
待 遇 社会保険・厚生年金・労働保険・労災保険
賞与有・交通費
制 度

教育訓練制度

能力評価制度

資格取得支援制度

合格報奨金制度

訓練休暇制度

その他 年齢・経験不問、未経験者大歓迎
マイカー・バイク通勤OK

 

 

電話によるお問合せ

お電話によるお問合せは、現場に出ることもあるのでつながりにくい場合がございます。

固定電話がつながらない場合は、お手数ですが携帯までご連絡ください。

 

携帯番号:090-6802-9848

 

営業時間 8:00 ~ 17:00
定休日 日曜日

 

【求人に関して】

面接は随時行っております。
少しでも興味を持ったら、まずはご連絡ください。
簡単な履歴書だけ持ってきてくれれば大丈夫です。

 

求人応募メールフォーム

メールによるお問合せは365日24時間いつでも受付しております。

 

必要事項をご記入の上、[送信する] ボタンを押してください。

※半角カナ(機種依存文字)は文字化けするおそれがあるため使用しないでください。

 

    連絡方法

    お名前

    ふりがな

    住所

    メールアドレス


    ※携帯メールアドレス ([★@ezweb.ne.jp] [★@docomo.ne.jp] [★@softbank.ne.jp]など) をご利用の場合は、あらかじめPCメールの受信許可設定を行なって下さい。

    電話番号

    自由記入欄


    面接希望日、ご質問、あなたのアピールポイント等あればお書きください。

    お問い合わせはこちら